
NFTって最近聞くようになったけど、どのNFTが
いいのか分からないにゃ、、
という疑問に私@shinkyuumeganeがお答えします。

このブログを読むことにより
- なぜLLACがいいのか
- LLACの買い方
- 今後LLACを安く買う方法
が分かります
是非、最後までご覧ください。
\【口座開設は完全無料】/
NFTを購入するなら手数料の安いGMOコイン
LLACとは
LLACの理念
「ネコのように自由気ままに生きてみよう」
「ニンゲン、やめてみよう。」
「LLACで、生き方をアップデート」
がテーマのNFTとなっています。
LLACに関わる方々
猫森うむ子さん(LLACのリードデザイナー)
しゅうへいさん(LLACのファウンダー)
イケハヤさん(LLACのマーケター)
お三方のTwitterの総フォロワー数、約47万人なので注目度の高いNFTといえると思います。
22000人が受講中のフリーランスの学校(母体)
LLACはフリーランスの学校が母体となっているプロジェクトでもあります。フリ校動画は、90日くらいのカリキュラム(すべて無料)。LLACはあと85日でリリース。ここからはみなさんで考えてみてください。キーワードは「レトロアクティブ」。#フリ校 #LLAC
— 🐈 Shuhei (@shupeiman) October 3, 2022
LLACの特徴
LLAC コミュニティの特徴

オープン初日にコミュニティメンバーによる購入でステッカー売り上げが1日で100万円達成したECショップ

私も購入しPCに貼りました
LLACステッカーをペタン♪
— りょう@仮想通貨ブロガー×鍼灸師|CNPR一期生 (@shinkyuumegane) October 30, 2022
ステッカーの材質良い☺️ pic.twitter.com/PltrEZaqv8
他の購入者のツイート
見れば見るほど観えてきて、沼ってしまうLLACのステッカーを、絵画のようにたのしめるようにしたから、今日はもう天才。うれしい。猫のようにティータイムできるね、こ。#LLAC #またたび屋 pic.twitter.com/oQWGv3zBkx
— hiraita (@hira_ita) November 1, 2022
Discordを使用したことのない方でも、最初は「猫ギャラリー」でかわいい猫の画像を見るだけでも楽しめ、力を入れることなく参加できるのでオススメです。
2022年12月28日に無事リリースされ、
リアルでのつながりが広まっていくように準備が進められているようです。
【#LLAC 関連事業まとめ】
— 🐈 Shuhei (@shupeiman) January 9, 2023
・NFT(取引高1,000ETH越え)
・ECショップ #またたび屋 (売上700万越え)
・フルオンチェーンのSBTショップ会員権発行
・リアルセミナー&ウェビナー(1,000人集客複数回)
・展示会、美術館コラボ(2023年予定)
・学び×NFT事業(2023年〜)
・LLACハウス(2023年〜)
LLAC NFTの特徴
猫森うむ子さんのかわいいを狙ったこだわりのデザイン
かわいいの設計図🐱#LLAC の場合🐾 pic.twitter.com/7XhF42qnse
— 猫森うむ子🐱猫型クリエイター (@umuco_digital) August 21, 2022
初心者に優しい価格設定0.001ETH(日本円で200~300円)
※優先購入権がある方のみ0.001ETHで購入できました

ブログから抜粋すると
コミュニティ初期から関わってくれた人
LLACのイベントを盛り上げてくれた人
フリーランスの学校(LLAC母体)を支えてくれた人
LLAC開催のセミナーに参加してくれた人(10月まで)
こういった方にまずWLの配布が抽選で行われました。
LLACの始め方(コミュニティ編)
Twitter編
前述の「猫森うむ子」「しゅうへいさん」「イケハヤさん」をTwitter内でフォローするもよし
♯LLAC で検索するもよし
LLACで楽しみましょう!
Discord編
いろいろなチャット部屋があり猫ギャラリー、NFTのマーケティング、ブログ部屋まで様々
最初の1歩が出ない方は「猫ギャラリー」で画像を眺めたり、猫好きさん、と交流したり、Discordをあまり触ったことのない人でもハードルが低いチャットがあるので慣れることからオススメします。
※特定のNFTが無いとコメント、閲覧ができないので注意🚨
あらためてLLACサーバーを閲覧・書き込みができるロールをご紹介します😺
— まえたく🐱 | LLACの中の猫 (@maetaku24) January 14, 2023
基本的には4つのロールが対象です。
🐟 LLACオーナー
🐟 セミナー猫
🐟 またたび屋
🐟 umc
次のツイートから順番にロールの付与方法を説明していきますね😼
※ウォレット接続くんの導入はもう少しお待ちください🙏 pic.twitter.com/cpGqqvOvGE
LLACの始め方(NFT編)
LLAC分の「円」を用意する


2023年1月15日現在3.4×195,758=約67万円が必要になります
仮想通貨口座の開設
手数料を安く抑えられるGMOコインで開設しましょう
銀行口座から仮想通貨口座に送金
・月600円の課金で振込手数料が月に10回ATM手数料が月15回まで無料
・1000円もらえる(忘れずに紹介コード「WrhNonBa」を入力)
・キャッシュカードがない
とメリットばかりの「みんなの銀行」がオススメ
月600円で仮想通貨口座への振込手数料が無料になります。3回以上振り込めば元が取れますし、キャンペーンの1000円があれば、数回分の手数料になるのでオススメです。
GMOコインの場合は「みんなの銀行」から「楽天銀行」に入金
※「住信SBI銀行」は2023年1月末日で取り扱い終了するので注意
イーサリアムを購入
「みんなの銀行」から送金したお金でイーサリアム(仮想通貨)を送金分購入
メタマスクにイーサリアムを送金
「みんなの銀行」の紹介キャンペーン分の1000円と2000円あれば「うむこさん」のLLAC以外のumcの購入できるのでコミュニティを楽しんだり、最新の情報を追いましょう!
【😺2023うむコレはじまるよ😺】
— 猫森うむ子🐱猫型クリエイター (@umuco_digital) December 31, 2022
心を沈める「猫曼荼羅」SBT
うむ子コレクション初の作品リリース🐾
販売期間:1/1~1/31
価格:0.022ETH
どなたでもご購入いただけます。https://t.co/VkE6y9Y2lI#鎮魂SBT #NFT初買い#LLAC #umc pic.twitter.com/2AUPiA3NtV
※LLAC、セミナー猫、またたび屋、umcのNFTが無いとディスコードコミュニティで閲覧、書き込みができないので注意🚨
今後LLACを安く買う方法
- コレクションオファーを出す
- 運営保有分販売を待つ
LLACのコレクションオファーを出す
NFTコレクション全体に自分の出せる額でオファーをしてオーナーが認めればオファー額で売ってもらえます。
LLACの運営保有分販売を待つ
LLACは22222体いますが、現在運営が保有しているのは14000体といわれています。
どういう方が運営保有分から購入できるか、詳しくはこちら
まとめ
リリースが無事成功し高額なNFTとなりました。
ですがまだ運営保有分から購入などLLACのNFTを割引価格で購入できるので
後々購入できるように行動しましょう。
\【口座開設は完全無料】/
NFTを購入するなら手数料の安いGMOコイン
以上
メガネ鍼灸師でした。
応援よろしくお願いします(^_-)-☆クリック

コメント